SSブログ

冬は暖かい”曲”と”青い炎” [Black Music]

冬本番。
 
ハロゲンヒーターで寒さを凌いでいたが、ついにストーブを出した。
 

子供の頃、風邪をひくと必ず連れて行かれた診療所があった。
病院ではなく、近所にある"まちの診療所"。
診察室、ガラス張りで薬局と書かれた部屋、そして6畳程度の待合室。
年寄りの先生の住居も兼ねた小さな診療所だった。
 
この診療所に行くのは風邪をひく寒い冬の時期だけ。
その時、待合室にはいつも”アラジンストーブ”があった。


 
 
 

 アラジンストーブ
 

うぐいす色で日本的でないエキゾチックなデザイン。
子供ながらにも”アラジン”という名前が良く似合うように感じていた。
 
特に好きだったのはアラジン特有の炎だった。
赤色のストーブの炎と違ってアラジンの”ブルーの炎”は魅力的だった。
我が家でもアラジンを使えばいいのに・・・と思っていた。
 
 
 
中学生にもなると、風邪をひいても診療所には行かなくなっていた。
それと同時に”アラジンストーブ”の存在も忘れてしまっていた。
 
 
 
10年以上前、心斎橋筋を歩いていた時のこと。
 
あるお店のショーウィンドの中に”アラジン”を見つけたのだ。
暖房機器も従来のストーブからエアコン、ファンヒーターが主流になったこの頃。
 
懐かしさと同時に「まだ現存していたのか」と思ったものだった。
 
しかしディスプレイされた”アラジンストーブ”は独特の存在感があった。
 
ショーウィンドの中のアラジンは販売品でなくディスプレイの道具だった。
 
「アラジンストーブって、今も販売しているのだろうか?」
 
診療所の事やブルーの炎を思い出して、子供の頃のようにアラジンが欲しくなった。
 
 
 
縁とは不思議なものである。
 
その年の冬、我が家に届いた某デパートの通信販売でアラジンをみつけたのだ。
確かその当時、3万円くらいで購入した。
その頃、3万円というとファンヒーター2台分。
 
購入に踏み切ったのは子供の頃のノスタルジー だけではなかった。
 
このアラジンをオーディオルームで使おうと考えたからだ。
エアコンや石油ファンヒーターはオーディオルームには適さない。
 
非常にカルトな話だが、エアコンやパソコンを使用した場合、かなりのノイズが発生
して、電源を乱す(つまり音が悪くなる)のである。
 
電源がオーディオに与える影響がひじょうに大きいのだ。
人間でいえば、血液が汚れるようなものなのだ。
まあ、それより増してエアコンやファンヒーターの音がうるさいのである。
 
その点、対流式の従来の石油ストーブは電気は使用しないし無音である。
 

10年以上使用して感じる事はアラジンはファンヒータより燃費が悪い。
また、暖かさもファンヒーターのほうが確実に暖かい。
 
しかし、アラジンの発売以来モデルチェンジのないフォルムは魅力的なのだ。
そして何よりあの”ブルーの炎”なのだ。
 
料理では「目で味わう料理」というように盛付けや器で味わう楽しみがある。
 
暖炉が良い例だが暖房でも視覚的な暖かさが伝わってくるものだ。
アラジンの”ブルーの炎”は優しい暖かみを感じるのだ。
 
アラジンは現在のファンヒーターのようにメンテナンスフリーではない。
定期的な芯の掃除(手入れ)をしなければ炎の調子が悪くなる。
 
しかし道具を使う喜びと言うか、このようなメンテも面倒に感じない。
 
また替え芯も売られている事からメーカーとしての良心を感じられる。
 
 
 
「安物買いの使い捨て時代」の昨今。
良い例が100円ショップだが、無駄なモノを含めた大量生産、大量消費の世の中。
"愛着を持って大事に使いたい”と感じる製品が無くなりつつある。
利便性より"愛着がもてる製品”の開発を期待したいものである。
それが、また環境保護にもつながっていくだろう。
 
何といっても、愛着のあるモノを手入れしながら長く愛用する楽しみは格別なものである。
 
 

 

 
寒い冬のこの時期、よく聴く音楽はスウィートソウルミュージックやドゥアップ。

Billy Butler & Infinity / Hung Up On You

  
 
甘く暖かいボーカルである。
このレコード(CD未発売)を聴きながら暖かい部屋でコーヒーを飲むと幸せを感じる。
このレコードもレア盤になってしまった。
以前、渋谷のセコハン屋でこのLPに1万円以上の値がついているには驚いた。

このアルバムのA面を飾る1曲目と2曲目が特に好きな曲!
かなり聴き込んでいるレコードのため、ノイズをご了承下さい。

I'M SO HUNG UO ON YOU


I DON'T WANT TO LOSE YOU

 

 

 

Little Anthony & the Imperials / 
             Two People in the World

Absolutely the Best

Absolutely the Best

  • アーティスト: Little Anthony & the Imperials
  • 出版社/メーカー: Fuel 2000
  • 発売日: 2003/03/11
  • メディア: CD

ドゥアップの曲の中でも最も好きな曲の一つ。

Two People in the World

 

 

 

THE CLOVERS / BLUE VELVET

Down in the Alley: The Best of the Clovers

Down in the Alley: The Best of the Clovers

  • アーティスト: The Clovers
  • 出版社/メーカー: Rhino/Atlantic
  • 発売日: 1991/10/01
  • メディア: CD


名曲である。
山下達郎の ON THE STREET CORNER 1 でカバーしている。
達郎の”BLUE VELVET"を知っている方は聴いてもらえば解るだろうが、
この CLOVERS のバージョンを達郎がカバーしていることが良く解る。

 BLUE VELVET

 


就寝前、”ブルーの炎”を見ながら聴くスウィートソウルミュージックやドゥアップ!
 


暖かいコーヒーが美味しく、心地よい時間が過ごせるのである。

 


nice!(15)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 27

2ndLT

アラジンの石油ストーブは僕の家にもありました。
この記事拝見していて中学生時代を思い出してしまいました。
蟹さんの仰る青い炎がとても懐かしく感じます。
よく出来たストーブでしたね。
良いものを長く使うこと・・・
僕の記事と共通しているところがあります。
by 2ndLT (2008-01-20 06:15) 

かおり

日曜の朝からゆっくりと堪能させて戴きました♪
私、こういう甘~いのが好きみたいです^^
今日ご紹介いただいた中では2曲目が特に好きかも!
私は自分用に買った小さな黒い対流式のストーブを持っていますが
もう7~8年使っていませんね・・・
アラジンストーブではありませんが、炎の暖かさ
そして、やかんをかけておくとシューシューと吹き出てくる湯気
そんなものを眺めたり感じたりすることって
人間にとっては大切なことかもしれませんね

いつものように偶然ですが(笑)蟹道楽さんの
1000nice!踏ませて戴きました^^
うれしいな★
by かおり (2008-01-20 10:53) 

びっけ

青い炎、インジケーター?の青いバックライト、そして♪ブルー・ベルベット・・・。
最高の組み合わせですね。
視覚、聴覚だけでなく、暖かさも感じさせていただきました。
達郎のそれより、こちらの方が、音が穏やかで落ち着きがあって・・・いいですね。
by びっけ (2008-01-20 13:45) 

ベアトラック

当店と同じブロックにも、おじいちゃんセンセイの診療所がありました。
子供の頃、風邪をひくと、そこに連れて行かれたことを思い出しました。
最後の写真、温かみがあって素敵ですね。
今日の記事から、ブルース・スプリングスティーンをお勧めしています。
by ベアトラック (2008-01-20 15:14) 

ぐれなでぃん

そのオフホワイトでもなくベージュでもないうぐいす色と青い炎が欧風な感じでお洒落~と思いました^^!アラジンって呼ばれるのも♪
特別な空間で特別な時間を持つ・・・素敵ですね!

100円ショップで選ぶって逆に難しい・・・
使い捨てっていう考えはないので共感です!
ファンヒーター壊れやすいのも何とかならないのかなって思います。
長く使えるいい製品作って信頼を得れば他の製品も買っちゃうのに・・・
ゴミばっか増やしてどーすんの?って思います(-_-;)
あ、、。旧暦だとまだセーフという事なので・・・
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します<(_ _)>
by ぐれなでぃん (2008-01-20 22:22) 

アラジンストーブって言うのですね。
祖父母の家にあったような気がしますが、自分で点火した
記憶が無いです。
最近はファンヒーターばかりなので乾燥してしまいます。
ストーブの上にやかんを置き、「シュンシュン」と言って湯気が出ているのを見るのが好きです。
by (2008-01-20 23:14) 

koto

安易に安物を買うとすぐ壊れてゴミになり環境汚染につながるね。
1980円で買った扇風機(エライ暑いときの話です)は次の年に首がボキッと折れてしまったし~
うちのファンヒーターは火を吹いた。
裏にたまったホコリが原因だったのですが、怖いので反射式の昔型のストーブを買いました。
by koto (2008-01-21 00:21) 

ベアトラック

妻です。
暖かい、良いおはなしですね。

「BLUE VELVET」本当だ!達郎さんはこの歌いまわしですね。
”アラジン”点けて、お部屋の灯り消してみたら、素敵・・・かも。
by ベアトラック (2008-01-21 21:50) 

たいへー

我がオーディオルームでも、
小型の石油ストーブが頑張っています。
CDチェンジの時だけ、扇風機で拡販しながら。(笑
いいですねー、ブルーの炎。
マッキントッシュのブルーランプとよく合ってますよ。
by たいへー (2008-01-22 13:00) 

蟹道楽

いつも皆様から暖かいコメントを頂きましてありがとうございます。
おかげさまで、1000nice!に到達出来ました。
皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。
by 蟹道楽 (2008-01-23 00:57) 

蟹道楽

2ndLT さん
2ndLT さん宅にはアラジンがあったのですね。
あの当時はもっと高価なストーブだったのでは?
2ndLT さんのライターのお話もそうですが、高品質なものは満足度も高いですね。
モノの良し悪しをしっかりして、良いモノ、また愛着あるものを長く使いたいものです。
by 蟹道楽 (2008-01-23 00:57) 

蟹道楽

青い花さん
デザートと同じですね!青い花さんは甘~いのがお好き!
70年代のスウィートソウルミュージックには甘~いのが多いですよ。
最近の石油ファンヒーターは燃費もよくて暖かいから好きですよ。
でもやっぱり、炎を見るのが気持ち的に落ち着きますね。
アラジンストーブはもちろん大好きですが、一番欲しいのは
木質ペレットストーブ(イタリア製のものがお洒落)なんです。
しかし、高価過ぎますし、何といっても煙突をつけるスペースが
ありません・・・
by 蟹道楽 (2008-01-23 00:58) 

蟹道楽

びっけさん
基本的にブルーが好きな蟹道楽です。
青い炎のアラジン、ブルーのインジケーターのマッキントッシュのアンプ、
昔乗っていたプレリュードのメーターの淡いブルーでした。
野球だけはブルー(中日?横浜?)ではなく黄色ですが・・・
僕がDOO WOPを聴き始めたきっかけは高校時代に買った達朗のオン・ザ~1でした。
お洒落な達朗に比べて、泥臭いが暖かい黒人DOO WOP。
しかし気が付けば黒人DOO WOPグループの虜になってしまいました。
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:00) 

蟹道楽

ベアトラックさん
昔はジイ様先生が結構いらっしゃった記憶があるのですが、最近は
若い先生ばかりで少なくなってしまいました。
また、総合病院には行っても診療所に行かなくなってしまいました。
やはり、スプリングスティーンのファーストを聴かなければいけない!
と購入意欲が高まっている今日この頃です。
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:00) 

蟹道楽

xml_xslさん
いつもありがとうございます。
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:01) 

蟹道楽

ぐれなでぃんさん
遅まきながら、おめでとうございます。
街には色々な”心地よい空間”が出来ていますが、忙しいために空間を楽しむというような余裕が無くなってきております。
せめて、就寝前の自分の部屋では”気持ちだけ”味わいたいものです。
我が家のファンヒーターはラッキーにも壊れた事がありません。
100円ショップのお店に行くと"必要ないもの”まで買ってしまうので行かないように心掛けております。
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:02) 

蟹道楽

しゃおたおさん
ほほー!
麻さんのおじい様の御家にもアラジンがあったのですね~
昔は高価なストーブだったようです。
やはり麻さんは”お嬢様”だったようですね!
マッチでストーブに点火することは最近はほとんど無くなりましたね。
アラジンにやかんを置いて湯気を立てたいのですが・・・・・
オーディオには湿気は厳禁です。
対流式のストーブは部屋の湿度が上がるので、同時に除湿機を付けて
いるのですが・・・・・そのせいで寒い!!!
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:02) 

蟹道楽

kotoさん
100円ショップで買った産業廃棄物の処理に困っている蟹道楽です。
「これ100円やったら安い!」と貧乏人のせいか、つい要らないモノまで買ってしまう・・・
おかげで最近は100円ショップには行かないようにしました。
バン〇ウというショップをご存知ですか?
安物のハロゲンヒーターを買ったら、同じく首が折れてしまいました。
暖かさなら反射式が一番ですね!
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:03) 

蟹道楽

奥さん!
コーラスアレンジなんか、全く同じでしょう!
たしか、本人がサンデーソングブックでも言っていた記憶が・・・・・
>>”アラジン”点けて、お部屋の灯り消してみたら、素敵・・・かも
んんん・・・横に”若くて美しいひと”が座っていれば素敵でしょう!
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:03) 

蟹道楽

たいへーさん
さすが、オーディオマニア!
僕は”おおざっぱ”な為、扇風機で拡販まではしません。

電源と言えば・・・
これだけ電源を気遣っても部屋の近くにある洗濯機(どうも電源の源に
洗濯機のある部屋のほうが近いようである)を使われるとモロに電圧が
変わってしまうのが悲しい。
by 蟹道楽 (2008-01-23 01:04) 

(。・_・。)2k

アラジンのストーブ欲しいんですけどね~
子供が小さいから危なくて、、、
羨ましいな~
by (。・_・。)2k (2008-01-24 17:17) 

鯉三

アラジンストーブ、懐かしいですね。
他のブログでも紹介されていて、わたしもほしいなと思っています。上にやかんを置くと、部屋の感想を防げるのも利点です。そしてあの青い炎、あれはついつい眺めてしまいますね。
by 鯉三 (2008-01-27 18:26) 

蟹道楽

2k さん
そうですね。
こういうストーブは小さなお子様のいる家庭では確かに危ないのかもしれませんね。
by 蟹道楽 (2008-01-28 00:35) 

蟹道楽

鯉三さん
あのブルーの炎はいいですよ!
ぜひ、ご購入を!(笑)
やかんを置きたいのですが、何分湿気はオーディオの天敵なので、置けません。
除湿機をかけながらアラジンを焚いているくらいですから!
by 蟹道楽 (2008-01-28 00:38) 

ab-ovo

 美麗!です。マッキンのブルーのイルミネーション。ジムランも蟹道楽さんのソースに合いそうなSPですね。
by ab-ovo (2008-02-05 14:24) 

蟹道楽

Krauseさん
ありがとうございます。
by 蟹道楽 (2008-02-08 01:00) 

蟹道楽

ab-ovoさん
この4344MKⅡは僕の部屋には少々大きすぎましたが絶対に手に入れたくて買ってしまいました。
以前より”鳴らせ難い”という事を聞いておりましたが、なかなか手ごわいです!(まあ、僕に腕が無いためでしょうが・・・)
by 蟹道楽 (2008-02-08 01:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。