SSブログ

古いノートが教えてくれた事 [POPS]

小遣いの少ない中学、高校時代はレコード一枚買うにも苦労をした。
この頃、FM放送は僕にとって大きな存在であった。
隔週に発売される”FMファン”や”FMレコパル”などのFM雑誌が楽しみだった。
タイムスケジュールで曲目をしらべてエアチェックをするのである。

特にありがたかった番組は、NHKFMの ”軽音楽をあなたに” という番組。
この番組は新譜のアルバムをほぼ全曲放送することがあった。

思うようにレコードを買えない僕とって貴重な番組だった。

ボストンの”ドントルックバック”、クイーンの”ジャズ”、イーグルスの”ロングラン”などなど
ダイアーストレイツにおいては1stと2ndアルバムの2枚をほぼ全曲放送したのだ。

このような”目玉番組”のある日、僕は朝から落ち着かなかった。
授業が終わると一目散に家に帰り、ステレオの前で放送を待つ。

絶対に録音の失敗は許されないのである!

何といってもレコード一枚分が(当時¥2,500)かかっているのだ

放送が始まりデッキのボタンに指を置いて録音の瞬間を待つ間は緊張した。
そして無事にカセットデッキの録音ボタンを押すと”ホッ”とした達成感があった。


エアチェックでは ”クロスオーバーイレブン” という番組も重宝した。
この番組、ナレーションが中心で音楽が”味付け”といった構成のラジオドラマだった。
深夜11時からの番組ということもあり、落着いた選曲だった。
ロック、AOR、ブラックミュージック、ジャズ、アンビネントミュージック・・・。
この番組のおかげで僕の音楽的視野は広がった。

ただし、クロスオーバーイレブンは”お目当ての曲”を録音する事は難しいのである。
この番組は基本的に ”ラジオドラマ” で物語の ”合い間” で曲をかけていた。
ナレーションが一段落して、曲が流れてくる。
録音するにはナレーションの一段落の ” 間 ” をよく見極める必要があった。

「よし、ここで曲がかかる!」 と判断してカセットデッキの録音ボタンを押す。

しかし、録音を始めても曲はかからず、ナレーションが続くこともあった。(僕の判断ミス)
この録音失敗の場合の” 録音のやり直し ”が大変だった。
カセットデッキを停止し、失敗して録音したナレーションの部分を消さなければならない。
テープを巻戻をして録音をしてしまったナレーションの始まりの部分を探すのである。
そうしている内にお目当ての曲が流れ始めて録音に失敗するということが多々あった。

また、ナレーションを消したはずが・・・

「あれ!」 ~ ♪ ジャンジャジャジャン (イントロ)♪
「おっ!」 ~ ♪ ジャンジャジャジャン (イントロ)♪
    のようなことに・・・

イントロにカブってナレーションの言葉が残ってしまいマヌケな録音になってしまうこともあった。

MDのように容易に不要部分を編集できるのと違ってアナログカセットの編集は難しい。
不要なナレーションを消そうとして、一番大事なイントロを消してしまい泣きたくなる事もあった。

あの頃、一曲を録音するために50分番組を全部聴いていたのだ。
今にして思えば悠長な話なのだが、ひたむきに音楽に向き合っていたのである。。

そこまで必死になって、エアチェックしていた僕も大学生になった頃にはバイトの小遣いも増え、
また時間もなくなってきて、FMのエアチェックには情熱を注がなくなってしまった。

そして就職したのはバブル絶頂期。
平日も休日もなく働き続け、毎夜の宴会は深夜にまで及んだ。
給与はもちろんの事、ボーナスも信じられないくらいもらえた。

「金よりも休日が欲しい!」と真剣に思っていた、この時期。

毎日の忙しさのなかで、CDを買い込むことが一種のストレス発散になっていた。

 

またこの頃、本格的にオーディオ地獄にハマった時期があった。
この頃は、 ”よい音楽”ではなく”録音のよいCD”を探すようになってしまった。
 ”音楽を聴く” というより ”オーディオを聴く” ようになっていた。

バブルという狂った時期、僕の音楽へのスタンスも狂ってしまった時期でもあった。

バブル期も終わり、仕事もオーディオも一段落して普通に音楽に向き合えるようになってきた。

しかし何の不自由もなく音楽(CD)を手に入れることが出来る環境に麻痺してしまった。

この二十数年で大量のレコードやCDを購入してたが、よく聴くアルバムは限られている。
先日、概算でCDの数を数えてみたが、少なくとも4500枚以上はあった。
自分の時間が減ったという事もあり、買ったがほとんど聴いてないCDがたくさんある。
また、ざっと見渡しても50枚くらいは未開封のCDもある。


先日、物置を整理していて古いノートを見つけた。

        


当時、欲しくても買えなかったレコードを細かく記したノートだった。
レコードのタイトルを書いてその下に雑誌のレコードレビューを切り取って貼っていた。

「大人になって自由にレコードを買える時が来たら、絶対に買う!」

中学時代、こういう気持で書き溜めたレコード一覧。
音楽に飢えていた中学~高校時代、あの頃のような感性に戻ることは不可能であろう。

しかし、音楽への関心は全く失せてないし、探しているアルバムや新規開拓する為の
レコード屋巡りは一番の楽しみである。

簡単に音楽が手に入る環境を手に入れた反面、以前の様な音楽への情熱を失っていた。

近年、僕は音楽を聴けるありがたみを少々忘れてしまっていた。

今現在、何不自由なく音楽を聴ける環境に感謝しなければいけない。

このノートは僕に、一枚のアルバムの重みを改めて考えさせてくれた。

 

 

 

 

クロスオーバーイレブンのオープニング

AZYMUTH / FLY OVER THE HORIZON ・・・ 名曲である。
 
ライト・アズ・ア・フェザー

ライト・アズ・ア・フェザー

  • アーティスト: アジムス, アレウーダ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2002/07/24
  • メディア: CD

夢心地にしてくれる曲なのである。
今でも飽きることなく聴いている。

 


クロスオーバーイレブンのエンディング
AZYMUTH / OUTUBRO(OCTOBER) ・・・ こちらも思い出深い。

 

オウトゥブロ

オウトゥブロ

  • アーティスト: アジムス, アレウーダ, ゴルヂーニョ, ドトー
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2002/07/24
  • メディア: CD

この曲を聴くといまだに「さて、そろそろ寝るか!」って気がしてしまう・・・

「もうすぐ時計の針は12時を回ろうとしています。
     今日と明日が出会うとき、クロスオーバー・イレブン・・・」

番組終了のナレーションは”早く寝なさい!”と言われているみたいだった。


 

 

 

 


nice!(15)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 33

たいへー

なんの! そこから頑張って
「オールナイト ニッポン」を聞いたのだ!!

今回の記事を読みながら、学生時代にタイムスリップしました。
私も同じ事をしていましたから。(笑
あの頃ほど、音楽を「真剣」に聴いていた時期はありません。
おっしゃるとおり、番組を聴き込むと
録音の「間」が見えてくるんですよ!
私なんか、「次にかかる曲は、きっといい曲に違いない!!」
と、ヤマ勘で押してましたけどね。(笑

私も同じノートを持っています。
そのノートに、「マイ ヒットチャート」なるものを書き込んでました。
・・・自分の世界で遊んでいたんですね。(笑
by たいへー (2007-06-27 07:29) 

krause

懐かしい話ですね!私も記憶があります。
by krause (2007-06-27 07:58) 

ベアトラック

おはようございます!
久し振りですねー! 
すっかりビールが美味しい季節です。(年中美味しいんだけど・・・)

ラジオ録音しましたね、よく失敗もしました。 懐かしい・・・

そうそう、ずっと蟹道楽さんにお聞きしたいことがあったんです。
60~70S'のソウルナンバーで、「In The Rain」って言う曲なんですが、
オリジナルは誰かお分かりになりますか?
すごーく前に、いろいろなソウル&ブラックのお勧め曲カセットを頂いて、
その中に入っていたんです。
梅雨の時期になると、恋しくなる曲なんですが、カセットを無くしまして・・・
ここ数年、聴けないのです。
スッキリしたいので、お助けを~!

妻の方でした。
by ベアトラック (2007-06-27 09:56) 

ラジオ録音しましたよ~(この時はクラシックばかりでしたが)
深夜に起きていられないタイプなので
ジェットストリームのナレーションで眠っていました。
全然音楽聞けてないやん!
by (2007-06-27 12:45) 

koto

何を録音したのか覚えてないけど、エアチェックしてました。
ナレーションのときからだんだんに音量を上げていく事を教えてもらいました。弟にだったかな。
同じくジェットストリームで眠ってました。
by koto (2007-06-27 17:36) 

ベアトラック

亭主の方です。
いやー、懐かしいです!!
やっぱり、皆さん同じようなことをやっていたんですねぇ、あの頃は・・・
最近、エアチェックは勿論しませんが、あの頃買えなかったレコードを、洋邦問わずCDで買っています。温故知新ですかね。
by ベアトラック (2007-06-27 20:42) 

のらりくらり

今晩は。
本当にいろいろなありがたみが年々薄れてきてしまったような気がしますね。
反省されられました。
ラジオから流れる音楽一つで一喜一憂していましたね。
でも、その時の感性が今役立っているんでしょうね。
それにしても、蟹道楽さん昔からマメだったんですね。
感心してしまいました^^
by のらりくらり (2007-06-27 22:01) 

鯉三

お久しぶりです。お忙しいようですね。ちょうど二週間空いての記事アップ、楽しみにしていました。

FMファンよりFMレコパルをよく買ってました。カセットのレーベルに使うイラストが好きでした。録音の失敗は常にありましたね。ひどい時は編集作業の時に失敗して「あぁ...!」という自分のうめき声まで録音してしまったこともありました。蟹道楽さんやたいへーさんのように、ノートをとるほど徹底していませんでしたが、とてもよくわかります。そういうノートが今も残っているのはいいですね。あの頃は、まさに音楽に飢えていたのでしょうね。
by 鯉三 (2007-06-28 00:10) 

蟹道楽

たいへーさん
先日、クロスオーバーイレブンというCDをタワーレコードで見つけました。
まさしくあの番組をそのままCD化したものでした。
CDは、やっぱり"生きた番組”と違ってちょっと物足りなさを感じましたが
たいへーさんと同じく中高時代にタイムスリップした感覚になりました。
たいへーさんもやはり同じようにエアチェックされていたんですね!
ホントにこの頃は感受性も強く心底音楽に感動していました。
ノート・・・そうですね、自分の世界で遊んでいたのですね。
by 蟹道楽 (2007-06-28 00:53) 

蟹道楽

Krauseさん
やはり、音楽好きの方は同じようなことをやっていたようですね!
by 蟹道楽 (2007-06-28 00:53) 

蟹道楽

ベアトラ奥様
お久しゅうございます!
僕も一年中ビール(というか発泡酒)です!
真冬のゲレンデでも冷えたビールを飲んでいますから!
但し年と共に下っ腹が・・・・・

In The Rain ですか・・・
ドラマティックスの曲のIn The Rainって曲を知っていますが・・・
確か10年ほど前?キーススウェットがカバーして”その筋の方”から小ヒットしたこともありました。(結構、キーススウェットバージョンはお洒落でよかったんです!)
ただ、この曲のオリジナルがドラマティックスなのかどうかは解りません。
by 蟹道楽 (2007-06-28 00:57) 

蟹道楽

しゃおたおさん

そうですね、しゃおたおさんはクラッシック派でしたよね。
僕も、少々はクラシックも聴きます。
NHKFMのクラッシク番組を録音しましたね~
ただし、交響曲ものは演奏が長すぎて(特にマーラーなんかは)テープの選択に苦労しました。
by 蟹道楽 (2007-06-28 00:58) 

蟹道楽

kotoさん
多分フェードイン録音のことでしょうかね。
クロスオーバーイレブンもジェットストリームと同じ系列でしたね。
by 蟹道楽 (2007-06-28 00:58) 

蟹道楽

ベアトラックさん
ご夫婦で贔屓にして頂きありがとうございます。
やはりエアチェックはされていたようですね!
このノートを見て気が付いたのですが、「大人になって自由にレコードを買える時が来たら、絶対に買う!」レコードの7割近くは買っておりました!
by 蟹道楽 (2007-06-28 01:01) 

蟹道楽

のらりくらりさん
いやいや本当に贅沢になってしまいました。
レコードを思いように買えない頃のほうが楽しかったと思います。
AMのノイズだらけの曲を録音して聴いていましたから・・・
僕はあまりマメな人間ではありません(笑)
本当にレコードが欲しかっただけなんです!
by 蟹道楽 (2007-06-28 01:14) 

蟹道楽

xml_xslさん
ありがとうございます。
by 蟹道楽 (2007-06-28 01:14) 

蟹道楽

鯉三さん
FMレコパルのイラストレーベルは良かったですね!
ほんと、お洒落で楽しいイラストでした。
また、FMステーションという後発の雑誌のイラストレーベルが好きでした。
鈴木英人のイラストが多くてこれが目的だ買ってました。
鯉三さんのコメントで思い出しました。
僕も初めてカセットレコーダーを手に入れた時、ピンケーブルを持ってなくてラジオのスピーカーにレコーダーのマイク部分をくっつけて録音していました。おかげで”おかん”の僕を呼ぶ声や犬の鳴き声がかすかに入ってました・・・・・
by 蟹道楽 (2007-06-28 01:22) 

ab-ovo

AM3:00に放送してた、サウンド・・って番組もアルバム1枚まるまる、放送してましたね~。オディーオタイマー購入して録音してました。
by ab-ovo (2007-06-28 12:37) 

(。・_・。)2k

良い話ですね~
ありがたみ 振り返らないと忘れますよね、、、

ところで俺と年近い?
by (。・_・。)2k (2007-06-28 15:18) 

ぐれなでぃん

琴線に触れる音楽(鳥肌もの!)や、映画・DVD・小説で感動させられたり笑わされたりした時、それらを作った方々へ感謝せずにはいられない近頃私です。そんな時、ちょっと大人になった自分を感じます(*^_^*)
土曜の深夜のFMは何か大人の時間・・・静かに流れるみたいな、そんな感じが好きですね!好きな音楽に貪欲だった少年が目に浮かぶようです^^
by ぐれなでぃん (2007-06-28 20:10) 

蟹道楽

ab-ovo さん
オーディオタイマー!
持っていますよ!
学生時代には本当にお世話になりました。
今は・・・・・どこに置いているのか???
by 蟹道楽 (2007-06-28 22:46) 

蟹道楽

(。・_・。)2k さん
ありがとうございます!
>>ところで俺と年近い?
同世代ですよ!
by 蟹道楽 (2007-06-28 22:48) 

蟹道楽

ぐれなでぃん さん
>>それらを作った方々へ感謝せずにはいられない近頃私です。
そのお気持ちが素晴しい!
学生時代の僕はその気持ちが溢れんばかりあったのですが、近年忘れておりました・・・
最近は皆さんのブログを読みながらFMを聴いております。
by 蟹道楽 (2007-06-28 22:51) 

moon

確かに、CDが気軽に買えるようになった半面、
そのCDへの思い入れが減っているような気がします。
蟹道楽さんのおかげで気がつきました。

ステキな音楽少年くんのノートの中が見たいです♪
by moon (2007-06-28 22:58) 

ベアトラック

妻の方です。
ありがとうございます。
たしか、indexに「Dramatics」とあったかもしれません。
だんだん思い出してきました。
あー、すっきり♪
アマゾンで調べたら、結構CDが出ていました。

今夜は、ウチでファヒータを食べましたよ。
おとーさんの指導により、小2のムスメも、こぼさず食べてました。
それでは、おやすみなさい。
by ベアトラック (2007-06-28 23:07) 

かおり

大変遅くなり申し訳ありません♪
年齢や環境などでも”音楽に対するスタンス”に変化はありますね
でもその1冊のノートが語っているようにやっぱり蟹道楽さんは”音楽そのもの”を深く深く愛していることがちゃんと伝わってきましたよ^^
ステキなお話をありがとうございました
カセットテープに録りためたFMの音楽たち・・・
うちにもたくさんあります!捨てられるモンですか♪
by かおり (2007-06-28 23:24) 

蟹道楽

moonさん
僕の場合、近年一枚のアルバムに込められたミュージシャンの思いを軽くみすぎていたと感じます。
試行錯誤してた作品を大切にしなければいけない!と再認識しました。
ノートの中身は他人様にお見せするのは恥ずかし過ぎます!
自分だけの世界ですね!
by 蟹道楽 (2007-06-30 00:34) 

蟹道楽

ベアトラ奥様
ベアトラ奥様の聴いていた「In The Rain」と同じか否か・・・
お探しの曲だったらいいのですが・・・
by 蟹道楽 (2007-06-30 00:37) 

蟹道楽

青い花さん
いやいや、そんなに”いい話”ではありません。
先日、クロスオーバーイレブンのCDを偶然見つけて、懐かしくなって思い出したことを書いたのです。
「あの頃、必死で音楽を聴いたな~」って感じです。
FMのエアチェックテープ!ホント捨てられません!
by 蟹道楽 (2007-06-30 00:41) 

蟹道楽

yさん
はじめまして!?!
ありがとうございます!
by 蟹道楽 (2007-06-30 00:42) 

蟹道楽

響(きょう)さん
はじめまして!
ありがとうございます!
by 蟹道楽 (2007-07-01 03:15) 

びっけ

はじめまして。青い花さんのところで、よくお名前を拝見しておりました。
(なんて個性的なブログネームなのだろう)と思っておりました。
やはりカニがお好きなのでしょうか?
さて、クロスオーバーイレブン! 私も高校生の頃から大好きで聴いていた番組です。
オープニングとエンディングの曲をこちらで聴けて感慨ひとしおでございます。
あの頃エアチェックしていたテープ・・・もう今は残っていません。涙。
FMfan とFMステーションの話も懐かしかったです。
それにしても、4500枚のCD! すごいですね!
by びっけ (2007-07-02 22:29) 

蟹道楽

びっけ さん
はじめまして!
ありがとうございます。
おっしゃるようにカニは大好物です!
カニ好きということもありますが、僕の師匠との最期の会食が大阪の難波の”かに道楽”というお店だったのも一つの理由ですね。
クロスオーバーイレブンをお聴きになられていたのですね!
それだけで親近感がわきます!
アジムスの曲を喜んで頂きまして、こちらとしても嬉しいです!
ご訪問ありがとうございました。
by 蟹道楽 (2007-07-03 00:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アイドル・・・JEFF BECKSECOND LOVE ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。